八重山諸島は曇り空 2006.11.1〜4
1st November
幼なじみオンナノコ4人で旅に出ることになりました。 日程は11月の文化の日あたりで。 予算は10万円以下(安ければ安いほど良し)。 候補地:タイ・台湾・シンガポール・ソウル・沖縄(離島)。 |
|
そんななか、
鶴の一声で決まった行き先とは、、、、 |
|
そう、沖縄。
石垣島直行の旅。 |
|
まもなく当機は石垣空港に着陸いたしま〜す。 | |
石垣空港は タラップを降りて、地上をあるいて空港建物の中に入ります。 雨の日はどうするんだろ??? 雨降りそう・・・ぽつぽつぽつ。 |
|
ホテルのチェックインまで 島をぐるっとドライブすることになりました。 玉取崎展望台にて。 |
|
展望台から別角度を見る。 | |
河口の風景。
熱帯トロピカル。 |
|
川平湾。
天気がよければもっとキレイ! 参考サイト:美ら海物語・川平湾のサイト |
|
白い砂浜がきれいです。
かびら、、、と書く途中の図。 |
|
今回のホテル | |
全室コテージなのです。 | |
夕食のまえに
ウコン飲んどけ!!!きゅー!! |
|
・・・お見苦しい映像を お見せいたしましたことをお詫びいたします。 |
|
石垣島の泡盛
八重泉(やえせん)
請福(せいふく) |
|
海人居酒屋 源 (↑お店のサイトは無いのでタウン情報サイトから) 本日の刺身。 左上から時計回りに おいしかった。海に来た気分を満喫。 |
|
グルクンのから揚げ。
程よくカットしてあったので食べやすかったです。 |
|
海ぶどう。
青じそドレッシングをつけていただきます。 |
|
名物 イカスミチャーハン。 中のゴハンが黒い! |
11/2へつづきます。